よりどり6本以上送料無料 @ビール・洋酒 @ワイン @赤ワイン @スペイン @ナバーラ @フルボディ @辛口
牛追い祭りで有名なナバラ州の州都パンプローナから南へ約55kmにあるファルセスの郊外にイヌリエータのボデガはあります。イヌリエータという名前は祖先が約100年前に葡萄を育てていた土地に由来し、ワインに対する情熱を持っていた祖先への賛辞としてこの名前を選びました。
![]() | 1999年にアントニオ・アントニャーナが、スーパーマーケットの共同経営者だったホセ・アントニオ・アリオーラと共に設立し、最初の葡萄の樹が植えられました。現在は、他に2人のオーナーがいます。 |
---|
![]() | ファーストリリースは2001年ヴィンテージで、ボデガも2001年に完成しました。最新のテクノロジーを備えているため、従業員は僅か26名です。所有する畑は、200ha、元々がアルガ川だったため、石の多いのが特徴です。気候は恵まれていて、基本的に乾燥しており、気温も低めです。暖かく水はけのよい土壌はワインにエレガンスと洗練をもたらします。カスクルーム(樽貯蔵庫)では、5種類の違う樽を使用しています。3種類のフレンチオーク、2種類のアメリカンオークがあり、それぞれ職人の手による違った樽を使うことによりワインにあわせて違った樽のニュアンスが得られるようにしています。 |
---|
ITEM INFORMATION |
---|
熟したタンニンからくる優しい甘さヴェルベットを思わせる口当たり BODEGA INURRIETACuatrocientos Crianza ボデガ イヌリエータクアトロシエントス クリアンサ |
「クアトロシエントス」とは、400の意味で、海抜400mで、このワインのために栽培されたカベルネ・ソーヴィニヨンとメルローが使われています。14ヶ月樽熟成で、60%フレンチオーク、40%アメリカンオークを使用しています。 |
Tasting Note |
赤いベリー系の果実、香りのよい木、スパイスがバランスよく混ざり合ったエレガントな香りです。生き生きとしてバランスがとれています。フレッシュで肉付きがよく、熟したタンニンからくるやさしい甘さがあります。余韻は長く、いつまでも飲み続けたくなるようなヴェルベットを思わせる口当たりです。 |
生産者 | ボデガ・イヌリエータ |
---|---|
生産地 | スペイン/ナバラ |
生産年 | 2017年 |
品 種 | カベルネ・ソーヴィニヨン40%メルロー40%、シラー10%グラシアーノ10% |
テイスト | 辛口 |
タイプ | 赤 / フルボディ |
内容量 | 750ml |
---|